日誌

北定☆NOW

交通安全講話

本日3,4時間目に北警察署の警察官の方を講師に招いて交通安全講話を実施しました。
「ビデオ上映」「講話」「交通事故により妻子を失った被害者家族の手紙」等、大変心に惹きつける話をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
最後に、生徒を代表して生徒会長よる交通安全宣言をおこない、改めて交通安全の意識を持った日でした。

 

 

0

進路オリエンテーション

1年生進路オリエンテーション
山下進路部長より、1年生を対象に開かれました。今年の進路実績に加え、頑張って夢を叶えた先輩達のお話がありました。
就職・進学はまだ先の話ですが、言葉遣い、礼儀作法など今から取り組めることはたくさんあります。毎日の生活の積み重ねが大切だということを改めて学びました。
まずは、早く定時制のリズムをつかみ、学校に慣れ、元気に毎日登校しましょう。

 

0

PTA・後援会 総会議案書

本日予定していましたPTA・後援会総会が中止となりましたので
「総会議案書」と「北定だより」を生徒を通して配布いたしました。

 

0

桜 本日開花宣言!?

昨日は気づきませんでしたが、本日校庭に桜が開花していました。
本校の校庭には四季折々の風物詩があります。
春にはウド、夏にはサクランボ、秋にはクルミ、銀杏、そして高級食材の落葉キノコ!
時期になりましたらその様子をお伝えします。(早くサクランボなるといいな)

 

0

4年生進路講話

『昨年度は、新型コロナウイルスのため臨時休校、オープンキャンパスの中止、就職活動の1ヶ月遅れなど、さまざまな場面で中止や変更がありました。
今年度も今後の日程等に変更がある可能性がありますが、いつでも対応できるよう日頃から心がけましょう。』
大まかな日程、取組方法、ハローワークの活用等、山下先生の4年生対象の第1回進路講話がおこなわれました。

0