日誌

442年ぶりの天体ショー

本日は18時ごろから22時ごろにかけて月食が起こります。月の全てが影に入り込む「皆既食」は19時16分から20時42分までの約1時間半観察できます。また今回は月食の最中に、月が天王星を隠す「天王星食」も起こります。皆既食中に惑星食が起こるのは非常に珍しく、日本ではなんと442年ぶりです。
学校付近の天気は雲がかかっていて、月が見えたり隠れたり・・・「天王星って見えるのかな?」「すごく遠いから望遠鏡でも見えないと思うよ」
授業の合間や帰り道に珍しい天体ショーがみられるかな?