日誌

進路講話(1年生)

16日3時間目、㈱ベルディ社長 関本七重 様をお迎えして「進路講話」を実施しました。関本様は去年に引き続き講師を引き受けていただきました。
 うまくいく人→知って・覚えて・動いてから・考える
 うまくいかない人→知って・覚えないで・動かないで・考えて終わる
「知って」までは同じなのにその後の行動で結果が変わります。
会社がほしい人材は、
①頼んだら「はい」と明るく返事 
②間違っても言い訳しない 
③あきらめないでうまくいくまで頑張る 
④人に負けない何かをもっている
まさに、高校生である今のうちに身につけたいことですね。
また「学歴は関係ないけれど高校は絶対に卒業しておきましょう」とのことでした。これは、最後までやり抜く力(成功者はみんな持っている)をみるそうです。これはグリッド理論といって、Googleも採用時に重視しているそうです。