日誌

2021年6月の記事一覧

校内近況報告

今日は爽やかな陽気です。中間考査を来週15日からに控えた生徒達は、考査に向けての勉強がはかどりそうです。1年生にとっては高校生になっての初めての考査、卒業学年にとっては進路に関わる大切な考査になります。一つでも多くの知識を身につけましょう。放課後、学校に残り勉強する生徒達が見られるようになりました。職員室では先生方は考査作りに精を出しています。
 さて、学校にあるサクランボの木が今年も実をつけました。まだ赤くはありませんが、赤くなると初夏の訪れです。サクランボは追熟しないので、しっかり赤くなってから収穫しましょう。

 

0

定通体連石狩支部結果報告

6月5日(土)石狩支部大会予選を戦ってきました。3チームが参加。トーナメントで1回戦不戦勝のため、いきなり決勝戦となりました。両チームのピッチャーが好投し、7回を終わって1-1の同点。延長となる8回から促進ルールでノーアウト1・2塁からの攻撃となります。先行の我がチームが無得点に終わり、8回裏はワンアウト1・3塁とサヨナラのピンチを迎えましたが、このピンチを無得点で乗り切り9回へ。この回はチームの気持ちが1つになってバッターを盛り上げ、3点を奪取しました。9回裏、1点はとられましたが、4-2でゲームセット。見事優勝を勝ち取りました。今までにないほど声を出し、心から試合を楽しめたことで、次にもっと楽しみたいといういい笑顔で終えることができました。次は7月6日、7日つどーむで行われる全道大会です。無観客となっていますので現場での応援はできませんが、選手への励ましの言葉とご声援をよろしくお願いします。

0