日誌

2022年3月の記事一覧

新1年生☆入学説明会

本日、入学説明会で入学式での手続きの説明、個人写真撮影、ジャージ・靴の注文が行われました。参加者は少し緊張した趣の人もいましたが、入学式の日には元気に登校してきてほしいと思います。

 

0

修了式・離任式

今日は今年度最後の登校日です。今日の日程は修了式・離任式そしてLHR。修了式では「1カ年間皆勤賞」の表彰がありました。代表して3年生舘岡さんが校長先生より賞状を受け取りました。その後、校長講話で今年一年を締めくくりました。
そして、3月は別れの季節です。今年は3名の先生方とお別れになります。校長先生より高橋先生(ご退職)、中村先生(任期満了)、坂井事務長(ご退職)の紹介があり、その後各先生よりご挨拶がありました。今までお世話になりました。

 

0

実験!実験!その1

明日は修了式です。ということで本日は今年度、最後の授業となりました。1年生は1・2時間目生物基礎の実験でした。生物基礎ですが、化学の内容にも触れるとても興味深い実験でした。
1時間目は藍染め。昔の人はとても長い時間をかけ、工夫を凝らして染めていたそうです。その腕前で人気の職人になれるかなれないかが決まったそうです。今日はそんなにゆっくり染める時間はないので化学の力(水酸化ナトリウム)をかりて染めてみました。班によって色合いが違いました。同じ染料で染めても、染め上がりが全く違うサンプルをタブレットで見せてくれました。

 

0

実験!実験!その2

2時間目。次はお蚕様を使っての化粧水作りです。先生が予め「さなぎ」を除いてくれた繭を使って作ります。水を弱火にかけて、繭を入れ沸騰させないように混ぜます。アルカリ粉(重曹)をいれさらに混ぜ続けます。すると繭が崩れ液体に濃度がついて白濁してきます。「セリシン化粧水」の完成です。お肌がつるつるになります。全員ミニボトルに入れ持ち帰りました。担任は各班のあまったものを集めペットボトルに入れていました。*いくつになってもツルツルのお肌は憧れです(>_<)

 

0

進路講話(1年生)

16日3時間目、㈱ベルディ社長 関本七重 様をお迎えして「進路講話」を実施しました。関本様は去年に引き続き講師を引き受けていただきました。
 うまくいく人→知って・覚えて・動いてから・考える
 うまくいかない人→知って・覚えないで・動かないで・考えて終わる
「知って」までは同じなのにその後の行動で結果が変わります。
会社がほしい人材は、
①頼んだら「はい」と明るく返事 
②間違っても言い訳しない 
③あきらめないでうまくいくまで頑張る 
④人に負けない何かをもっている
まさに、高校生である今のうちに身につけたいことですね。
また「学歴は関係ないけれど高校は絶対に卒業しておきましょう」とのことでした。これは、最後までやり抜く力(成功者はみんな持っている)をみるそうです。これはグリッド理論といって、Googleも採用時に重視しているそうです。

 

0