日誌

北定☆NOW

卒業証書授与式

3月1日、第68回卒業証書授与式が行われました。コロナ禍を過ごした学年でしたが、工夫を凝らして行事等を行い、クラスの団結力を高めていった学年でした。今後ますますの活躍を応援しています。卒業おめでとうございます。

生徒会執行部や1年生のみなさんが心を込めて作成したホワイトキャンドル。寒い中作業、ありがとうございました。

0

全校集会(休業明け)

1月19日、冬休み明けの全校集会が行われました。
教頭先生からは、お正月に起きた地震の話にふれ、今、地震が起きたら何をすればいいのか、自分自身の命を守るためにすべきことについてお話をいただきました。生徒指導部長からは、4年生に向けて、次のステップに向けて準備をしておいてほしいということと、1~3年生に向けては、進級するために何をすべきかよく考えて行動すること、そして時間を守ることの大切さについてお話をいただきました。今年度もあと約2ヵ月、みんなで協力して、安心・安全な学校にしましょう。

 

0

球技大会

12月22日(金)、球技大会が行われました。種目は4人制のソフトバレーボール。各学年でリーグ戦をした後、勝ち上がったチームで決勝トーナメントを行い、最後まで熱い試合が繰り広げられました。参観していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。また、準備から運営まで携わった生徒会執行部のみなさん、お疲れ様でした。

0

見学旅行

10月30日から11月2日、3学年が3泊4日で大阪、東京に見学旅行に行ってきました。1日目は大阪まで行き3日目に東京へ移動し、最後は羽田から帰ってきました。天候にも恵まれ、みんな元気で楽しく過ごしました。

0

生徒会役員認証式

10月25日、生徒会役員選挙で信任された会長・副会長の認証式が行われ、新役員へとバトンがつながれました。全校生徒みなさんで盛り上げていきましょう。
あわせて、定通体連新人大会等の表彰伝達が行われました。大会で活躍した部員のみなさん、次回の大会ではさらに上位を目指して頑張ってください。

0