日誌

北定☆NOW

着任式・始業式

<着任式>
令和3年度の人事異動に伴い教頭先生を初め4名の先生方が着任されました。離任されたされた先生との別れから今度は出会いの特別な日になりました。これからよろしくお願いします。

<始業式>
春休みは元気に過ごしていましたか。
今日は三つの話をします。
1「自分を開く、オープンにすること」
 私の人生こんなもんだな…とか思わないこと。
 それは、まず、挨拶からです。定時制のみんなの挨拶はとても良いと全日制の先生方 から聞いています。自分から挨拶をして欲しい。先手を取って挨拶しましょう。
2「伸ばして欲しい、伸びて欲しい」 
 もう少し高いところ、もう少し遠いところ、もう少し先まで見てみよう。そうすると きっと違う景色が見られるんじゃないでしょうか。
3「人の生き方、生き様を参考にして欲しい」
 苦しい時、人の生き方を知っているのといないのでは全然違うんじゃないかと思う。
 …水泳の池江璃花子選手の発病から選考会での活躍に触れて…
 池江選手と同じ時代に生きていることを光栄に思うし、池江選手から学ばないともっ たいないと思います。素晴らしい人は雲の上の人なのかもしれないけれど、その方の 生き方や生き様から、何かしら自分にとっても学ぶところがあるんじゃないかな。と思うのです。
 三つの話をしました。今年度も先生方と一緒に頑張っていきましょう。

 

0