日誌

北定☆NOW

7月のカレンダーに注意!!

7月のカレンダーには、注意をしてください。
ほとんどのカレンダーに19日月曜日は祝日(海の日)となっています。
オリンピック開催が決定し、祝日(海の日)が22日に移動。
さらに10月のスポーツの日が23日金曜日に移動しています。
土日を入れて四連休になります。
くれぐれも19日月曜日は登校日ですよ。
日本中で19日を休日と間違ってしまう人、
必ずいますよね(^_^)
私もつい最近まで・・・19日はお休み・・・と思ってました(^_^;)

《今後の日程》
 15日(木) 芸術(映画)鑑賞 ※生徒一番人気は、「キャラクター」
 16日(金) 休 日
 22日(木) 海の日
 23日(金) スポーツの日
 26日(月) 夏季休業前集会 給食1回目のみ
 27日(火) 夏季休業 ~8月18日(水)

 ※8月19日(木) 夏季休業明集会 基礎学力コンクール
          給食1回目のみ

 

0

2学年進路講話

2学年では三幸学園様のご協力で5回の進路講話を設けました。今回が1回目です。今回は「自分制限パラドクスを解除しよう」をテーマに夢の実現や目標達成のためにはあきらめない気持ちと感謝の気持ちが大切と講義いただきました。クイズを交えた楽しい講義に生徒たちも楽しそうに参加していました。次回は9月を予定しています。

 

0

清掃ボランティア

7月9日、始業前に有志をつのり清掃ボランティア活動を行いました。執行部を含め24名の有志が集まりました。4班に分かれ若草公園からエルム公園までの学校周辺の掃除を行いました。
4年間この活動に参加している4年生の生徒は「今年は意外とゴミがありません。マナーがいいですね」と話していました。最後に全員で集合写真を撮り冷たいジュースで喉をうるおしました。
この活動は年に1回行っています。ごみのポイ捨てがなくなり、この活動を行わなくてもよいきれいな街になるといいですね。

0

野球全道大会 初優勝!!

過去の大会記録を調べました。
全国大会の出場記録無し、全道の優勝記録無し。
と言うことは・・・
 全道大会初優勝!! 
  全国大会初出場!!
野球部の選手諸君 よく頑張りました。おめでとう。

 

0

全国大会出場決定(野球部)!

美香保球場で全道大が実施されました。第1試合ルスツ高校と対戦し、5対1で快勝しました。決勝戦は札工・札南合同チームと対戦し勝ち抜いた有朋高校とです。試合が始まり1回は1対2とリードを許しましたが、その後リード。またリードされ・・・を繰り返し、地区大会に続き延長戦へ。8回、13対10で優勝絵文字:良くできました OK全国大会へと駒を進めました。ベンチの様子は常に明るく、チームメイトにかける温かい掛け声が途絶えることはありませんでした。(ちょっと固くなっているピッチャーに対し)「後ろで守ってるぞ~」(バッターに対し)「当てるだけでいいぞ~」など。見ていてとても楽しく心温まる試合でした。

 

 

0