日誌

北定☆NOW

防災訓練・講話

6月6日(木)防災避難訓練を行いました。消防署員より講評をいただいた後、消化器の使い方や毛布で担架を作る方法を教えていただきました。また、地震に関するDVDを鑑賞し、災害時の行動について考える機会となりました。

 

0

情報モラル講演会

5月31日(金)情報モラル講演会が行われました。北警察署生活安全課の職員から、インターネットの危険性や被害にあわないよう、予防法・対処法についてお話をしていただきました。

0

生徒総会

5月29日(水)生徒総会が行われました。2023年度活動報告、決算報告、2024年度活動方針案、予算案が生徒会執行部から報告があり、すべて了承されました。

0

定通体連壮行会

5月22日(水)定通体連壮行会が行われました。教頭先生から激励の言葉をいただいたあと、出場する部活より決意表明がありました。出場する選手のみなさん、応援しています!

0

交通安全講話

5月10日(金)交通安全講話が行われました。北警察署交通隊一課の職員の方から、自転車通学を中心とした交通マナーのお話をしていただきました。

0

PTA・後援会総会

4月25日(木)PTA・後援会の総会が行われました。1時間目は授業参観で、多くの保護者の方に参観していただきました。

 

0

新入生歓迎会

4月11日、新入生歓迎会が行われ、生徒会執行部作成の学校紹介ムービー、部活代表者より部活動の紹介、演劇寸劇、職員の自己紹介という盛りだくさんな内容で、和やかな歓迎会となりました。新一年生のみなさん、北定へようこそ!生徒会執行部のみなさん、準備・運営お疲れ様でした。

0

新入生オリエンテーション

4月10日、新入生オリエンテーションが行われ、教務部長、生徒指導部長、進路部長より、学習・生活・進路についてのお話がありました。新一年生のみなさんは真剣な表情で先生方のお話を聞いていました。

0

着任式・始業式

4月9日、令和6年度着任式・始業式が行われました。着任された先生からご挨拶をいただいた後、校長先生から講話をいただきました。式の後は、教務部長、進路部長、生徒指導部長からそれぞれお話をいただきました。今年度も安全で安心な学校生活が送られるよう、みんなで協力をしながら過ごしましょう。

0

入学式

令和6年4月8日、入学式が行われ、32名の新入生が入学しました。入学式後は、PTA・後援会入会式が行われました。

0